イベントの概要
【開催日】2020年11月29日(日)
【時 間】
①10:00~11:30(9:45オープン)
②13:00~14:30(12:45オープン)
※音響や画面の見え方をご確認いただく為、開催時間の10~15分前にアクセスをお願いいたします。
※終了時間が若干前後する可能性があります。
【対 象】小学3年生~6年生
【料 金】8,500円
【定 員】各回15組 ※最少催行は11組以上
【講 師】N中等部 目黒雄平
【用意する物】
①パソコン →必要環境詳細を確認する
②画像認識させたいもの3つ
(例:ボールペン,鉛筆,クレヨン)
筆記用具
協力:N中等部,N高等学校,N Code Labo, ㈱グルーヴノーツ

N中等部
社会で求められる創造力を身につけるための実践型学習を行う、プログレッシブスクール。21世紀型スキル学習、プログラミングなど多彩な学び場を提供しています。進路やキャリアづくりといった夢への第一歩が広がります。

N高等学校
IT×グローバル社会を生き抜く創造力を身につけ、世界で活躍する人材を育てることを目的とし、通信制高校の制度を活用した新しい高校です。通学コースと、ネットコースの2つのコースがあります。

N Code Labo
角川ドワンゴ学園が運営するプログラミング教室です。N高等学校・N中等部にて実績を出してきたノウハウで、未経験者から上級者まで幅広くプログラミングを学ぶことができます
必須環境


をダウンロードしたカメラ・スピーカー付きの端末
・メモリ8G 以上
※メモリ4Gの場合は、別途Zoomに接続可能な端末1台をご用意
・最新OSを搭載
・カメラ機能付き
・最新verのGoogle Chrome、Zoomをダウンロード
・スピーカーが使えない場合など必要に応じてヘッドホンやイヤホンのご用意をお願い致します。


注意事項
・本講座はオンラインにて行います。通信環境を整え、必須環境に記載のパソコン環境を整えたうえで受講をお願いいたします。
・Wi-Fi環境の不備、パソコンのスペック不足、設定不備などで受講ができなかった場合でもご対応しかねますのであらかじめご了承ください。
・申込後にご案内のメールを送信させていただきますので、必ず[@mwt.co.jp]からのメールが受信できるように設定してください。
・本講座内で、検索エンジン「Google Chrome」を使用いたします。必ず事前にパソコンから最新バージョンのGoogle Chromeのインストールをお願いいたします。
・本講座はビデオ通話アプリ「Zoom」(無料)を使ってオンラインにて配信します。必ず事前にパソコンやスマホから最新バージョンのZoomのインストールをお願いいたします。
・開催日の前日までに、参加者限定のZoomの視聴用URLをメールアドレスにお送りしますので、当日そちらからご参加ください。オンラインでの講義となりますので、開始時間に合わせスタンバイをお願いします。
・本講座の視聴は実施中の時間のみ可能です。時間を過ぎての視聴はできませんのでご注意ください。また遅れて視聴された場合、それ以前の模様の視聴はできません。