自分で作った天体望遠鏡で見る星空はどんなかんじ?
星空の秘密に迫ろう!
Meitetsu second school大人気企画♪
プラネタリウムの解説も行う星空おじさんこと「浅田先生」の楽しい解説を聞きながら天体観測を親子で楽しもう!標高650mの高原「旭高原元気村」は人工の光が少なく街中では見ることができない数の星々に出会うことができる愛知県内の星空スポットのひとつです。満点の星空の中、自分で作った望遠鏡と高性能望遠鏡を使って星空を観測してみよう☆
前半は浅田先生の解説のもと親子で天体望遠鏡を作成します。簡単に組み立てることが 出来ますが品質はかなり高く、月のクレーターや土星の環まで見ることができる優れモノです。工作完成の喜び、見る楽しみ、2度味わっていただけます。
自分のオリジナル天体望遠鏡が完成したら、後半は天体観測タイム☆満点の星空を親子で観測します。途中、浅田先生のプロならではの視点で、星空の魅力をたっぷりと解説してくれます。ただ見るだけなく、星空をしっかり理解しながら鑑賞できるので、子供だけでなく大人の心にも響くひとときとなります。
クライマックスは高性能天体望遠鏡『ミラッセ』を使って星空を観察します!自分の作った天体望遠鏡より更に星が近くに!実は過去浅田先生はこの天体望遠鏡にも関わっていたことも?!
今年の夏は親子で天体望遠鏡を作って星空の秘密に迫ってみませんか??
15:30 旭高原元気村 きらめき館にて集合・受付
16:00 望遠鏡づくり ※作った望遠鏡はお持ち帰り頂きます
(既にコルキットスピカを持ってるお子様は望遠鏡デコレーション、スマフォアダブター作成)
18:00 夕食(持参弁当)
19:00 星や望遠鏡のお話、つくった望遠鏡で天体観測
20:00 高性能天体望遠鏡ミラッセで天体観測
21:00 解散
※当日は添乗員が同行いたします
※雨天時でも決行いたします
その場合スライドでの解説等プログラムは変更になる場合がございます
7月23日(日)
16:00~21:00
小学1年生~6年生
旭高原元気村
16,000円(親子1組)
各回10組
(1組…保護者1名+子ども1名)
※最少催行5組以上
催行確定はイベントの1週間前に決定
筆記用具
防寒具
カメラ用三脚
(天体望遠鏡の脚として利用します)
お飲物
お弁当
※夕食は持参となります
当日販売はございませんのでご持参ください
※既にコルキットスピカをお持ちの方は当日ご持参ください
浅田英夫
日本天文学会会員天文教育普及研究会会員
学生時代は名古屋市科学館山田卓先生の下で天文普及活動に参加。
天体望遠鏡メーカーに勤務の後、1992年にフリーとなり星を見上げる楽しさを広めるべく、あさだ考房を設立。
天文・科学雑誌に記事を連載、単行本・プラネタリウム番組シナリオ執筆のかたわら、天文宇宙関連の講演・講座、プラネタリウム解説を、大学、教育施設、文化センター、プラネタリウム館等で行っている。最近は、生涯教育を意識した、プラネタリウム運営支援、プラネタリウム解説指導にもかかわっている。名古屋市在住。
中日文化センター講師(栄、名駅、一宮、大垣)
岐阜聖徳学園大学非常勤講師
公益財団法人岐阜天文台評議委員
旭高原元気村きらめき館天文台アドバイザー
みえこどもの城プラネタリウムアドバイザー
プラネタリウム企画運営NPO法人「i・Planet」理事長
●所属団体
日本天文学会会員
天文教育普及研究会会員
日本プラネタリウム協議会会員
●最近の著作
星座カード(故山田卓氏と共著DOMIC)、天体観察入門(アスキームック)、こども科学わくわく新聞(世界文化社)、星雲星団ベストガイド(地人書館)、誰でも使える天体望遠鏡(地人書館)、誰でも探せる星座(地人書館)、誰でも楽しめる星の歳時記(地人書館)、深読みギリシャ星座神話(地人書館)がある。