top of page
画像3.png
9C09B303F7964DB1B1E57AF2C73AF485 (1).jpg
3E9F5D3446D84A3DA7F357A452AB6655.jpg
E6996040371B44D0872FBF58DAC0A513.jpg

元日本代表選手・現中部大学ラグビー部 長江監督が教えてくれるラグビー教室!

日本でワールドカップが開催されて以降、ラグビーの認知度・人気もぐっと上がりました。子どもたちがラグビーを体験することで得られるメリットはたくさんあります。One for all, All for oneの通り、チームで協力する大切さを実感でき、基礎体力向上はもちろん考える力も育みます。

長江さんのモットーは何事も全力で楽しむこと・いつも笑顔!ラグビーが初めてのお子さんでも楽しく取り組めるよう努めます!親子で一緒にチャレンジしてみましょう!! 

​予定スケジュール

【午前の場合のスケジュール例】

10:00  現地集合・ 開会式・元日本代表長江さんからのお話 

10:15  準備体操・アップ(鬼ごっこ、ボールを使った動きなど)

10:30  ラグビー教室・体験メニュースタート!

    ※途中水分補給等、休憩をはさみます

11:45  体験終了・全体のまとめ・閉会式

​12:00  解散 

​イベントの概要

12月3日(土)

時 間

①10:00~12:00

②13:30~15:30

対 象

小学1年生~6年生

※午前、午後ともに同じ内容

※男女問いません    

開催場所

中部大学春日井キャンパスメイングラウンド

各回15組

(1組…保護者1名+子ども1名)

※最少催行7組以上 

 催行確定はイベントの1週間前に決定

飲み物

運動できる服装

​運動靴

​汗拭きタオル

着替え(必要であれば)

講 師

元日本代表 

現中部大学ラグビー部監督 

長江 有祐

《講師プロフィール》

中部大学春日丘高校⇒京都産業大学

卒業後はプロ選手として日本最高峰リーグで15年プレーする。

日本代表でも4年間プレーをし、通算18キャップ。

現在は中部電力ラグビー部で選手兼コーチとしてプレーしながら

中部大学ラグビー部の監督として若い世代の指導もしている。株式会社SBSと一般社団法人スクラムの代表も務め、ラグビーイベントを開催したり、子ども向けのアカデミーを立ち上げたり、女子ラグビーチームの「バルキリーズ」も設立して地域との繋がりを大切にしながらラグビーの普及や育成にも力を入れている。

長江さん.png

料 金

7,000円(親子1組)

定 員

持ち物

​開催日

お支払い方法

お支払いは銀行振込のみになります

金融機関 三菱UFJ銀行 新東京支店
口座番号 3318605(普通)
名義人 メイテツカンコウサービス(カ
振込期限 お申込より10日以内

※お申し込みの時点で既に開催日まで10日を切っている場合は、即日お振り込みください。
※料金のお支払いがない場合でも自動キャンセルはございません。お申込みページよりご自身でお取消をお願いいたします。
※恐れ入りますが、お振込手数料はお客様ご負担にてお願いいたします

キャンセル

ポリシー

キャンセルポリシー図1.png

※イベントをキャンセルされた場合、銀行振り込みにて体験料をご返金をさせていただきます。キャンセル料がかかる場合はキャンセル料を差し引いた金額を返金させていただきます

​※体験料金をお支払いされないままキャンセル料がかかる日以降にお取消された場合は上記キャンセルポリシーにのっとりお取消料をお支払い頂きますのでご了承ください

​中部大学 ラグビー部

協 力

bottom of page